愛知県 刈谷市,知立市,豊明市の外壁塗装は、ネクサス・アールハウジングへ! 3回にわたってご紹介したM様邸外壁塗装の工事の最終回です。 足場を組み、養生をし、シーリングの打ち直しを経て、とうとう塗装の段階まで来ました。 最後に、一番劇的な変化をご覧いただきます!
こちらが施工前のM様邸の様子。ベージュとブラウンのナチュラルな配色の家でした。
初めの塗装は「下塗り」といいます。使う塗料は白か透明のものが多く、元の色を消し、後の塗料の接着力を高めます。
しっかりと養生(保護)することで、必要のないところを塗らず、くっきりと綺麗な仕上がりになります。
下塗りの後は1日以上乾かしてから、「中塗り」「上塗り」に進みます。
今回の中塗り、上塗りは「白」と「青」。軒裏やパイプなどの細かい部分も丁寧に塗っていきます。
木目調のバルコニーも青い色に塗ると、全く違うイメージになりました。
屋根と壁の境目を飾る「破風」もこの通り鮮やかに!すみずみまで美しく仕上げていきます。
雨戸も塗り直しました。ご要望によってどのようなところも新しく塗ります。
雨どいも塗り直すと、新品と見分けがつきません。
塗装が完成した家の全景です。青空のように爽やかな家に生まれ変わりました!
外壁塗装の主な目的は「保護」です。 厚さわずか0.数ミリメートルという薄い塗装膜が、家を風雨から守ります。 雨漏りや大きなひび割れがひどい場合は、下地からの工事が必要になりますが、まだ傷みの少ないうちならば、塗装のみで保護を継続でき、大掛かりな工事を遠ざけることができるのです。 しかし家の色を変えるということは、単なる保護以上の効果をもたらします。 今回ご覧いただいた通り、「今の家をこういう感じにしたい!」という理想を、大胆に実現できるのが塗り替え工事の魅力ではないでしょうか。