名古屋市 南区、緑区、天白区のシステムバスリフォームなら、ネクサス・アールハウジングへ! H様邸のシステムバス施工事例の後編です。 元の浴室の間取りを活かしつつ、新しい浴室が出来ていく様子、その途中の補修などをお伝えします。 一口にシステムバスといってもその形はさまざま。H様邸の新しいお風呂の完成形をご覧ください!
※こちらのH様邸ではシステムバス以外に洗面所の改修工事も同時に施工しました。システムバスの事例は全2回でご紹介。今回は後編になります。
浴室の柱や床を点検、補修後、基礎をコンクリートで固める「土間打ち」をします。浴槽や水の重量に備えるためです。
補強した基礎の上に、システムバスの部品を置きます。少しずつ浴室の形が見えてきました。
工事中発見した劣化箇所は見逃しません!しっかり補強していきます。
新しい木材に交換しました。窓枠の下や、床などの浴室で水の溜まる部分は特に腐りやすいです。
工事の初めの方に撤去した入口にも、新しいドアが設置されました。
新しい浴室には、以前はなかった収納スペースもたくさんできました。
システムバスは、あらかじめ工場で作られたパーツの組み合わせですが、窓をつける等のカスタマイズも可能です。
元の浴室同様、窓は2つ設置しました。新しい照明も相まって、とても明るい浴室です。
床はタイルのように、ヒヤッとした冷たさは無く、滑りにくい素材です。光がさす、広々とした開放感はそのままに、全てが新しくなりました!
元の浴室の良いところはそのままに、浴槽もシャワーも収納も一新したので、お使いになるたびに劇的な変化を実感できるのではないでしょうか。 また基礎部分の補修ができたことで、安心感も増したかと思われます。 浴室は家の角に位置することも多いため、浴室の柱が、家の四隅を支える大事な柱だということもあります。 このような機会に浴室基礎の状態をぜひチェックしましょう。 ネクサス・アールハウジングは、皆さまの快適で安心な暮らしをこれからも支えていきます。