
稲城市、多摩市、町田市、府中市の屋上防水なら、ネクサス・アールハウジングへ! さまざまな場面で使われるFRP防水は、ベランダや屋根材だけでなく、プールや浴槽、自動車や船舶にも使われます。 FRP防水はそれだけメリットがあるのです! メリットに加えて「FRPとは何か」についても解説しますので、ぜひご覧ください。








FRPとは繊維強化プラスチックス(Fiber Reinforced Plastics)のことで、 ガラス繊維などの補強材で強化されたプラスチックという意味です。 他の防水方法に比べて耐衝撃性に優れており、上を歩いても車両で走っても問題ありません。 さらに、軽量で熱にも強く、電気を流さない性質などもあり、様々な場面で使われます。 FRP防水は硬化スピードが速く、施工が1~2日で完了します。 カラーバリエーションも豊富なので、屋上やベランダの色を変えたい時も有効です。