
稲城市、多摩市、町田市、府中市の屋上防水なら、ネクサス・アールハウジングへ! 太陽光パネルは設置工法次第では雨漏りにつながるので注意が必要です。 今回は、太陽光パネルのついた屋上の防水工事を全3回でご紹介します。 太陽光パネルのついた屋根をお持ちの方、防水リフォームを検討している方は、ぜひご覧ください。









太陽光パネルを設置する際、防水層に穴を開けて設置しますが、 その穴の周辺に防水処理をしないと、雨漏りにつながる場合があります。 防水工事は木造だけでなく、今回ご紹介しているように鉄筋コンクリート造の住宅でも必要になります。 太陽光パネルを設置する際は防水対策が大丈夫か、設置業者に必ず確認してください。 設置後数年経ってから雨漏りする場合もありますが、その場合は設置業者に相談しましょう。 また、雨漏りしていない家も、太陽光パネルのメンテナンスとともに、定期的な診断をしてもらうことをお勧めします。