
浜松市 中区、東区、西区、南区、浜北区の洗面所床リフォームなら、ネクサス・アールハウジングへ! 洗面台の使用はもちろん、洗濯機を回したり、お風呂場から出て体をふいたり…。 水を使用する場所とだけあって、お風呂場と同じく傷みやすい「洗面所」。 普段から湿っている所は、カビが発生しやすくなります。あなたの住まいの水廻りは大丈夫ですか?
今回は、洗面所の床張替えの事例をご紹介します!








クッションフロアは、価格が安く、デザインも豊富な床材。 塩化ビニール製の柔らかいシートで、水や油汚れをふき取りやすく、水廻りによく使用されます。 最近流行しているDIY。クッションフロア貼りも、やろうと思えばご自身で出来るかもしれません。 ですが、仕上がりに関してはプロのクオリティが高いことは確か。 今回は腐っていた下地を張替えましたが、専門の職人であれば、 下地張替えすべきか、既存の床材に重ね張りをするのか、適切な判断ができます。 症状が下地の傷みだけならまだ良いですが、構造まで腐っては手に負えないと思います。 しっかり床材を貼って、これからのトラブルを防ぐためにも、施行はプロにお任せください。