
静岡県 島田市、焼津市、藤枝市、川根本町の目地シーリング交換なら、ネクサス・アールハウジングへ! 屋根工事に引き続き、S様邸では外壁補修工事を行っています。 一度足場をつくったのであれば、他の高所リフォームも行うことがオススメ。 足場の打設にも費用がかかるため、同時に行えば二度足場をつくる必要がありません。 後編は、シーリングの打設です!







シーリングの役割はすき間埋めることですが、 なぜすき間を埋めるのかといえば、一番に「雨風をしのぐため」です。 湿気が内部にたまってしまうと、構造の木材が傷み、腐ってしまいます。 外壁は常に外気に晒されているため、経年劣化は避けられません。 シーリングを触ってみて、硬ければ防水効果が落ちはじめた証拠。 更に言うと、外壁自体が劣化している場合、シーリングはかなり傷んでいる可能性があります。 細かな点検を行って都度対処をすれば、いつまでも丈夫で美しい住まいを保てます。 シーリングであれば、セルフチェックもしやすいと思いますので、ぜひ指で触って確かめてくださいね!