
神奈川県 平塚市、寒川町、大磯町、二宮町の浴室・システムバスリフォームは、ネクサス・アールハウジングへ! 銭湯といえば、タイル一面に描かれた富士山や、丸い浴槽…。 銭湯のお風呂は「在来工法」で造られています。 今回は、在来工法・バランス釜のお風呂をシステムバスへリフォームです!
あなたの住まいは、銭湯のようなタイル張り?それともシステムバス?













在来工法というのは、その名の通り伝統的な工法で造ったお風呂。 構造にモルタルやタイルを施工し、お風呂を造ります。 タイルやヒノキなど、好きな素材を自由に選ぶことができるため、高級感を出すことが出来ますが、 ひびが入りやすいので水漏れを起こしやすいという欠点もあります。 一方、今回リフォームする「システムバス」であれば、在来工法のタイルとは異なり、 継ぎ目がほとんど無いため、防水機能が高いです! 水漏れをしていると構造が腐り、住まいの寿命に関わります。 在来工法のお風呂場を使用して長期間たった方は、ぜひ点検も兼ねリフォームをご検討ください!