
宮城県 丸森町、山元町、亘理町のシステムバス・洗面室リフォームなら、ネクサス・アールハウジングへ! みなさまのお風呂場は、タイル貼りですか?それともプラスチック? もしもタイルであれば、ほとんどが在来工法です! 在来工法は、自由なお風呂がつくれる半面、防水機能が低いというデメリットも…。 今回は、在来工法をシステムバスにリフォームしていきます!










シロアリは、柔らかい木材を食べる習性があります。 腐っていない木材であれば、シロアリの被害に遭う可能性も低いですが、 水がしみ込んで柔らかくなった木材は、途端にシロアリの大好きなごちそうへ…! 在来工法は、システムバスに比べ防水機能が低いです。 ひび割れが入っている場合は、水漏れが起きている可能性も高いので、 住まいの基礎に影響を与えないためにも、10年を超えると点検が必要です。 もしも、お風呂を使いはじめて数十年が過ぎているのであれば、 点検も含め、最新設備のお風呂に交換するのがオススメです。 後編では、新しくなった洗面室、お風呂場をお届け!お楽しみに。