神奈川県 平塚市、寒川町、大磯町、二宮町で新築戸建てをお考えなら、ネクサス・アールホームへ! 今回の事例は、ちょっとユニーク。 事例紹介では初めてとなる、「地下室付きの新築戸建て」です! 内装も非常にこだわっていますので、見ごたえあり。 みなさまは、地下室にどんなイメージがありますか?
夏でもひんやり、暗い、静か… 地下室は、そんな環境を活かした部屋がぴったリ。 ワインセラーや音楽スタジオ、シアタールームなど「趣味部屋」として活躍できます。 今回ご依頼くださったS様も、まさにギターが趣味。 いつでも練習できる部屋を、ということで地下室を作ることになりました!
土地の神様に対するご挨拶、「地鎮祭」。お供え物は「神饌(しんせん)」といい、今の旬で新鮮な食材を選びます。
お供え物や参列者を清めてから、地鎮祭へ。
地鎮祭を無事に終えると、いよいよ住まい造り。地下を造るために地中を掘っていきます。
地中からごろごろと出てきた大きな岩。
金具も出てきました。以前この土地には工場が建っていたため、その時の残骸が出てきます。
地盤を整えたあと、正確な構造を造るための下書き用コンクリート「捨てコン」を打設します。
捨てコン打設後、壁となる部分にコンクリを流し込むため外枠を設置していきます。
型枠の表面に鉄筋を組んでいきます。鉄筋はコンクリートのひび割れやすいという欠点を補うことが出来ます。
まず地下室の床部分に配筋。それが出来上がると、壁となる箇所に鉄筋を組んでいきます。
今回は、コンクリートを打設するための準備段階の様子をご紹介しました。 冒頭でも述べたように様々な特徴がある地下室。 大きな音を出せるので、楽器演奏や音楽鑑賞はもちろん、 暗くて静かという利点も活かして映画館のように鑑賞することができます。 また、一年を通して温度が一定のため、寝室はもちろんワインセラーにも向いています。 地下室付きの住まいを建てる際は、まず地下部分を最初に造る必要がありますが、 次回は、地中に埋まるコンクリートの四角い箱をご覧いただけます! なかなか見ることのできない光景ですので、お楽しみに!