小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町で新築戸建てをお考えなら、ネクサス・アールホームへ! 前回、敷地の調査から住まいの基礎コンクリートの打設までご紹介しました。 今回はその基礎コンの上から木材で骨組みを造っていきます。 職人さんの作業スピードにご注目ください!
まず、土台の周辺に足場を組んでいきます。
上から見た様子。高くてめまいがしそうですが、職人さんならここでの作業もお手の物。
土台に基礎断熱や熱交換換気システムを施工した後、床材を組み立てていきます。
クレーンで、傷がつかないように慎重に木材を運び入れていきます。
設計図面通りに工場でプレカットされた木材が、しっかり職人さんの手で組み込まれて…
あっという間に屋根まで。最頂部の木材を使用することを「上棟」といいます。
骨組を完成させたら、すぐに屋根の施工に入ります。その理由はというと…
雨を防ぐためです!雨によって木材が傷まないように、防水シートを屋根に施工します。
床材施工後の骨組の組み立て…なんと、たった1日で行われた作業!積み重ねられた職人さんの腕があるからこそ。
前回ご紹介した「基礎コン」の上から、木材を組み立て住宅の骨組を完成させました。 今回の骨組を造る作業を「建て方」といいます。 建て方にも種類があり、アールホームが採用する工法は、最も主流な「在来工法」です。 ご覧いただいた通り、1日で屋根施工まで完了させるため雨に濡れる心配がありません。 また、設計の自由度が高いことも魅力の一つで、増改築に対応できることが多いです。 お子様がいらっしゃる場合、成長に合わせ住まいをリフォームできる点は大きなメリットですね! 次回は骨組強化、太陽光パネルと外壁下地を施工します!お楽しみに。