平塚市、寒川町、大磯町、二宮町で新築戸建てをお考えなら、ネクサス・アールホームへ! 何もない状態から住まいが建てられるまで、全5話に分けご紹介します。 最終的に、N様のこだわりがたっぷりとつまった家が出来上がります!ぜひ最後までご覧ください。 地盤調査を終え、いよいよ家造りへ。
ここが、これからN様の住まいが建つ場所。しかしその前に、草が伸び放題の状態です…。
ということで、まずは草刈りから。きれいな状態になりましたね。
これから土地を利用させて頂きますというご挨拶と、工事の無事を祈る地鎮祭。挨拶を終え、「自縄張り」という作業へ。
縄の周りに、「遣り方」といって建物の位置や基礎の高さを示す板を囲い、土台をつくる準備に入ります。
基礎をつくるために、地盤を掘削していく「掘り方」という作業。
掘削された土は、せっせと撤去されていきます。
出来上がった土台に砕石を敷き、機械で押し固める「転圧」という作業。土台の沈下を防ぎます。
土台からの湿気を防ぐ「防湿シート」をかぶせ、基礎コンクリートを正確に造るための下書き「捨てコンクリート」を造ります。
いよいよ住宅の基礎、「基礎コンクリート」を造ります!コンクリを流し込む前に、ひび割れを防ぐための鉄筋を組みます。
型枠に流し込んだコンクリートが十分に固まったことを確認し、型枠を取り外せば完成!
まっさらな状態から、住宅の基礎部分である「基礎コンクリート」打設までをご紹介しました! 基礎コンは、下書き用の「捨てコンクリート」に書いた情報にそって打設しています。 打設は二度に分け行い、一度目は底部分、二度目は壁のような部分のコンクリです。 それぞれに型枠を造って、コンクリを流し込んでいます。 当たり前ですが基礎部分から、住まい造りはとても重要な工程ばかり。 全工程を丁寧に、確実に行うことで「快適で安全な住まい」が出来上がります。 ネクサス・アールホームは、お客様を想った工事を大切にしています。