神奈川県 平塚市、寒川町、大磯町、二宮町の屋根リフォームなら、ネクサス・アールハウジングへ! 大切な住まいを長持ちさせる屋根リフォームには大きく分けて3つの方法があります。 それは「塗り替え」と「重ね葺き」と「葺き替え」。 順番が前のものほど手軽な工事です。 今回は2番目に手軽で、とくに傷んだ屋根に有効な「重ね葺き」の事例をご紹介します。
N様邸の屋根リフォームの様子を前後編2回に分けてお伝えします。こちらは前編です。
化粧スレートの屋根です。長年の風雨や日の光によりだいぶ傷みがみられます。
経年劣化で防水機能の落ちたスレートは、水分を含み、カビやコケが生えてきます
防水機能をなくした屋根材を放置していては、下地まで傷んでしまいます。早急に対処したいところ。
施工開始です。下地を確認し、問題がない場合、既存の屋根に直接防水シートを張っていきます。
隅々まで張り終えると、新しい木材で「棟」を作ります。棟とは屋根の中で一番高いところのことです。
屋根材は上から順に重なるので、棟は雨への備えに一番重要です。釘ではなくビスでしっかりと固定します。
「重ね葺き」は「カバー工法」とも言います。平らな形の屋根の上に、新しい屋根材を被せる工法です 主に既存の屋根材に劣化があり、下地には劣化がない場合にこの方法を取ります。 重ね葺きには、下地から交換する「葺き替え」に比べ、廃材が出ず、工期が短いというメリットがあります。 重ねた分、屋根が重くなるというデメリットもあるので、化粧スレートのようなフラットで軽量な屋根に向いています。 それゆえに新しい屋根材は軽量な金属製のものなど、「重ね葺き」専用に開発された屋根材が選ばれます。 次回、N様邸にどのような屋根材が登場するのでしょうか。