
愛知県 岡崎市、碧南市、安城市、高浜市のシステムバスリフォーム なら、ネクサス・アールハウジングへ! 前回は元の住まいの浴室や洗面所の様子、そして設備や床の撤去の様子をお伝えしました。 今回は新しいシステムバスの浴室や洗面所を作っていく様子をお伝えします。 新しいお風呂や洗面所で、生活はどのように変化するのでしょうか。
K様邸システムバス設置工事の後半です。前回に引き続き、浴室と洗面所の改修工事の様子をお伝えします。










浴室と洗面所を同時に施工するメリットは工期短縮と費用削減、そして下地の補修ができることにあります。 ともに水が良く使われ、湿気の影響で基礎などが傷みやすいところなので、リフォームする際に基礎の点検、補修ができれば安心です。 新しく浴室ではランドリーパイプが二つ置けるので、家族みんなの洗濯物を干すことができ、天気の悪い日も浴室乾燥機を使って乾かせます。 これで今まで洗濯物を干していた洗面所も広々と使うことができます。 まさに2つの部屋がいっぺんに使いやすくなった事例でした! 安城市、高浜市といったエリアは、道路や土地が広い住宅街ですので、大規模なリフォームであってもスムーズに進めることができます。 浴室と洗面の同時リフォームなら、ネクサス・アールハウジングにご相談ください!