益子町,市貝町,芳賀町,茂木町の外壁塗装なら、ネクサス・アールハウジングへ! 外壁塗装には、下塗り ・上塗り1回目 ・上塗り2回目 という3工程があります。 塗装のムラをなくすには各工程で均一に塗布しなければならず、高度な技術が必要です!
後編では、前回のブログで下地処理を行った外壁へ、塗装を行っていきます。
一回目の塗装、下塗りを行いました。前回、コーキングを打つ前に接着剤であるプライマーを塗りましたが、外壁塗装でも同じようにプライマーを塗布します。ここでしっかりと接着剤を塗布しておくことで、塗料の密着力を高めることができます。
また、今回はプライマーを塗布しましたが、外壁の傷みの症状によっては塗料の吸い込みを抑えるシーラーや、粘度の高いフィラーといった塗料を使用することもあります。
また、今回はプライマーを塗布しましたが、外壁の傷みの症状によっては塗料の吸い込みを抑えるシーラーや、粘度の高いフィラーといった塗料を使用することもあります。
続いて、1回目の上塗りを行います。上塗り1回目は「中塗り」とも呼ばれ、次に塗る上塗り2回目と同じ塗料を塗布します。
防水性や耐久性、耐候性など、塗料にはそれぞれ優れている特性がありますので、外壁の種類や劣化症状に合わせて塗料を選定します。
防水性や耐久性、耐候性など、塗料にはそれぞれ優れている特性がありますので、外壁の種類や劣化症状に合わせて塗料を選定します。
最後に、上塗り2回目を行いました。
1回目と同じ塗料を塗り重ね、厚みを出し、耐久性を高めます。
1回目と同じ塗料を塗り重ね、厚みを出し、耐久性を高めます。
バルコニーの裏側や…
戸袋といった、付帯部も同じように塗装しました。
ダークブラウンから明るいベージュへ。美観が良くなり、外壁の耐久性も取り戻しました!
外壁塗装は、美観を維持するためでもありますが、何よりも雨漏りを防ぐために行います。 塗装が落ちて防水性や耐久性がなくなると、次第に雨が住まいの内側に入り込み、雨漏りが発生してしまうのです。 雨漏りは住まいの内部を腐らせたり、シロアリ被害の可能性を高めたり、耐震性を下げてしまいます。少しでも長く今のお住まいで暮らし続けるためには、外壁塗装は欠かせないメンテナンスです。 「外壁の塗装が色落ちしてきた」「カビが生えてきた」「触ると手に粉が付く」 こんな症状に心当たりがあったら、まずはプロによる点検をオススメいたします。 ネクサス・アールハウジングでも、塗装のプロが各ご自宅にあった塗料を選定し、丁寧な施工でモチが良い外壁塗装を提供しております。点検をご希望の方は、下部のフォームからお気軽にご依頼くださいませ。