
横浜市 磯子区,金沢区,戸塚区,港南区,栄区の荒床交換なら、ネクサス・アールハウジングへ! 今回は畳下の床下地「荒床」の交換リフォームをご紹介します。 畳がふわふわしたり、きしんだり、床鳴りが気になるという方は、荒床の交換をご検討ください!

荒床とは、このような日常生活では目にしない畳やフローリングの下の床下地を指します。








畳がふかふかして沈んでしまう、フローリングのきしみが気になる、床鳴りが気になる。 そういった症状がある場合は、床下の湿気で荒床が劣化していることが主な原因です。 いずれはどうしても経年劣化しますので、築年数がたっている場合は交換を検討してください。 また、この他にも今回交換した「根太」「大引き」といった床下地を支える下地組が、湿気で腐っていたり、シロアリに食べられてしまっていると、同じような症状が出る場合があります。 床下にもぐってみれば判断できますので、床の状態が気になるという方はお気軽にお問合せください。