
茨城県 阿見町,牛久市,龍ケ崎市で、浴室の鏡交換をお考えなら、ネクサス・アールハウジングへ。 鏡にできた縁の黒ずみ、全体に広がる黒いツブやモヤのせいで、鏡が見辛い…。 そんな鏡は、修理ではなく交換が必要。ご自宅の浴室に合った鏡を設置いたします!
鏡の交換を行った、K様邸事例をお伝えいたします。






鏡は、ガラスの板に、光を反射する薄い銀の膜を取り付けることで出来ています。 高温多湿な状況下に置かれる浴室の鏡は、長年使用することで内部で腐食がおこり、銀の膜が腐食することで鏡の縁が黒くなってしまったり、全体に黒い粒などが出来てしまうのです。 その黒い腐食を、「シケ」といいます。 シケは、専門の業者に依頼をすれば修理ができないわけではありませんが、修理の価格は高くなってしまいますので、鏡が見え辛いという場合には、交換したほうが費用を抑えることが出来ます。 ネクサス・アールハウジングでは、ご自宅の浴室に合ったサイズの鏡を設置させて頂きます。 自宅の鏡が見え辛く困っている、という場合には、お気軽にご相談ください。