
千葉県 印西市、栄町、酒々井町、成田市の笠木リフォームは、ネクサス・アールハウジングへ! 笠木とは、バルコニーなどの塀の上にカバーされている板のこと。 劣化で雨が侵入すると、気づかないうちに躯体がダメージを受け続け、雨漏りの原因となることも?






笠木の境い目や手すりの根元は、通常コーキング材ですき間を埋めています。 しかし、長い時間が経てばコーキングにひび割れや痩せが起こりますので、放置していると水が浸入してしまうのです。 劣化がひどい場合には雨漏りに繋がるケースもあります。 雨漏りの原因が分からず、いざ笠木を取り外してみると内側がボロボロになっていた、なんてことも…。 表面はきれいに見えていても、内部では劣化が進んでいることがありますので、定期的なメンテナンスがオススメです。 笠木の交換とまで言わずとも、コーキングの打ち直しや場合によっては下地の補修が必要です。 ・手すりの根元の穴にすき間がある ・笠木の境目に打たれているコーキングが劣化している そんな方は、まずは下記フォームより調査をご依頼ください。