浦安市、市川市、習志野市、船橋市の庇(ひさし)リフォームは、ネクサス・アールハウジングへ! 窓の上の小さな屋根は、庇(ひさし)といい、暮らしやすさに一役買っている影の功労者です。 傷んでいる庇は、早めのリフォームで機能を取り戻しましょう!
雨で表面が傷み、波打っています。そのまま長い間放置すると板が垂れ下がり…
2階の庇のように、はがれ落ちてしまうこともあるため危険です。
まず、内部の木材の傷み具合をチェック。腐っていれば、新しい木材へ交換します。
次に、新しい耐水ベニヤ板を張り、更にその上からケイ酸カルシウム板(ケイカル版)をビスでとめていきます。
そのまま塗装するのではなく、きれいに仕上げるためにビス跡や板のすき間を埋めるパテ処理を行います。
最後に塗装を行い、きれいな庇が完成しました!
〔オマケ〕庇の上部にすき間が空いてしまっていたため、コーキングで防水処理をさせて頂きました。
庇は、別名「霧除け」とも言うように、雨を防ぐために作られた小さな屋根です。 この屋根があることによって、小雨であれば窓を開けて換気することもできます。 それだけ?と思われるかもしれませんが、あるとないとでは「暮らしやすさ」が格段に変わります。 庇がないと、陽射しが入りすぎてしまったり、雨が窓枠からたれて雨染みを作ったり、傷みが早くなってしまうのです。 雨が当たりやすいため、一度劣化が始まるとすぐに進行してしまう庇。 カビが生えていたり、はがれかかっている場合は、雨漏りを防ぐためにも早めに補修しましょう。 お住まいの美観や劣化症状に合わせた提案をさせて頂きますので、お気軽にご連絡ください。