
千葉県 佐倉市、四街道市、八千代市の「トイレフランジ交換」なら、ネクサス・アールハウジングへ! トイレフランジとは、トイレと床を接続する部品です。 トイレの床で水漏れが起きたり、シミがある場合は、フランジの劣化かもしれません。
ご自宅のトイレで水漏れが起きている方は、M様邸をご参考ください!





今回ご覧いただいた写真で、床に少しカビが生えていた部分がありましたよね。 実は、そのカビは「フランジの劣化」が原因で起こっています。 トイレフランジは、床と便器を繋ぐための接続部品ですが、水漏れを防ぐ役割があります。 しかしそのフランジが経年劣化するとひび割れが起き、そこから水漏れが起きてしまうのです。 もし、ご自宅のトイレの床に水がしみ出していたり、歩くと柔らかいといった場合は、フランジの経年劣化で水が漏れている可能性があります。 床の傷みが進行する前であれば、M様邸のようにフランジの交換だけで済みますので、お早めにご連絡ください!