浴室リフォームならネクサス・アールハウジングへ! 在来工法の浴室は、水漏れが起きやすいことで有名です。 細かな補修は行っても、30年程たったら、住まいのことを考えてリフォームがオススメです。 どうして住まいのため?という方は、続きをご覧ください。
タイル張りの浴室は高級感があり、施行の自由度が高いです。しかし、水漏れが起こりやすいという点もあります。
防水性の高いシステムバスへリフォームするため、さっそく浴室の解体に入ります。
浴槽を撤去。とてもキレイに使用されていましたが、目に見えない部分ではサビや汚れが発生してしまいます。
タイルを剥がすと、断熱材やコンクリートがあらわれました。
タイルを全てはがし終え、瓦礫の撤去も完了しました。
腰上あたりから天井にかけては、コンクリートではなく野地板の構造になっています。
そして今回は、一緒に洗面所のリフォームも行います。床材と下地を撤去し、新たな根太(木材)を施行しました。
根太の上から、新しい床下地を取付けました。次回、床材を施工していきます。
多くの方が木造建築のお住まいかと思いますが、構造や柱の木材が水に塗れたままだと、当然のことながら腐ってしまいます。 在来工法の場合、タイルや浴槽の下には構造の木材やコンクリートがあります。 長い間使用した在来浴室は、タイルや目地にひび割れが起こり、それに伴って水漏れも起こりやすいです。 構造が木材なら腐りやすいだけでなく、水分たっぷりの木材はシロアリの御馳走ですので、被害に遭う可能性が高いです。 ひと昔前の在来工法ですと、防水機能がしっかりしていない場合もあるので、思い当たる方は1度点検をしてみましょう。 構造の腐りは、住まいの寿命に大きく関わります。下記フォームより、お気軽にご連絡ください!