
千葉県いすみ市、大多喜町、睦沢町の排水マス工事なら、ネクサス・アールハウジングへ! 自宅の周りを見ると、必ずいくつかある小さなマンホールのようなもの。 それは排水マスといい、排水管の点検口です。 排水マスがコンクリートの方は、ぜひご覧ください!












コンクリート排水マスは、15~20年で劣化が進むため、いずれ必ず交換が必要になります。 ひび割れが起きたり穴が開いてしまうと、周辺に水が流れ出してしまい、土壌が陥没する恐れがあります。 また、そのひび割れたから木の根っこが侵入すると、排水管が詰まってトイレやお風呂場などの水が流れなくなってしまいます。 一方、今回交換した塩ビ排水マスは、なんと耐用年数が50年以上といわれます。 定期的に清掃は必要ですが、強度が非常に高く、一度交換すれば長期間交換の必要が無くなります。 コンクリート排水マスに比較し、非常にメリットが多い塩ビ排水マス。 ご自宅の排水マスがコンクリートの方は、交換がオススメです。