
埼玉県 飯能市、日高市、毛呂山町、越生町、ときがわ町のベランダ防水工事なら、ネクサス・アールハウジングへ! ベランダは屋根の次に水漏れなどの問題が起こりやすい部分で、定期的なメンテナンスが必要になります。 ベランダは勾配を付けることが防水工事のポイントですが、皆様のご自宅のベランダは水たまりができたりしていませんか? ぜひ、チェックしてください!








FRP防水のメンテナンス時期の目安は大体10年で、トップコートの塗り替えをすることで長持ちします。 ちなみに、FRPとは繊維強化プラスチックスのことで、耐水性や強度に優れており、自動車やボートにも使われます。 ベランダ防水は、雨水が流れるように床に勾配を付ける必要があります。 勾配が不十分でベランダに水たまりができてしまうと、洗濯物を干す際に足を滑らせたり、コケが生えてしまったりと、良いことはありません。 「ベランダの水が流れない」「ベランダにヒビができた」などのお困りごとがありましたら、お気軽に下のフォームからご連絡ください。