
神奈川県 鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市で新築戸建てをお考えなら、ネクサス・アールホームへ! 長く住める家を手に入れるには…? 人生で大きな買い物である、マイホーム購入。 多くの不安が伴います。 そこで、アールホームが一戸建てを施工する際、何にこだわりどのような過程を経ているのか、なかなか見ることがない建築工程を5回に分けてお届けします。
第1回目はここで家の寿命が決まると言っても過言ではない、『土台・基礎造り』までの様子をご覧ください。












今回は着工準備から土台・基礎造りまでをご覧いただきました。 『家は生活の宝石箱でなくてはならない』――国立西洋美術館を設計した建築家、ル・コルビュジエの言葉です。 家に住まう人の思い出がたくさん詰まった、宝石箱のような家になるように。 その第一歩として、重要となるのが『土台・基礎造り』です。 ただ、どんなに立派な『土台・基礎』が出来ても、それだけでは長年付き合える、宝石箱のような家にはなりません。 次回は、今回施工した基礎をコンクリートで固める作業、『基礎コンクリートの打設』からの工程をお届けいたします。 徐々に家の形へとなっていく過程を、「この家はどんな宝箱になるだろう。自分ならどんな宝箱を造るだろう」なんて、想像しながらお楽しみください。