
茨城県 かすみがうら市、石岡市、土浦市の床リフォームなら、ネクサス・アールハウジングへ! 「最近床のキズが目立つなー」と感じたら、床のリフォームを検討してみてはいかがでしょうか? 床が若返れば、家の中全体が若返った感じがします。 今回は元のフローリングの上に新しいフローリング材を重ねる「重ね張り工法」のご紹介です。







フローリングのリフォームは15~20年ごろが目安。 大きなキズやへこみ、色褪せが目立ってきたらリフォームのサインです。 今回ご紹介したのは重ね張りで、新しい床を上から張るというお手軽な方法です。 ネットでは、DIYでも簡単にできると紹介されていますね。 しかし、重ね張りは下地の影響を受けます。 床鳴りがする場合は重ね張りをしても治りません。 また、腐食がある場合は重ね張りをしても腐食を止めることはできません。 こういう場合は、補修や張り替えが必要になるのです。 ぜひ、プロのチェックを受けてからリフォームしましょう。 これからリフォームする方は、お気軽に下のフォームからお問合せください。